Color

Book and movie

2018-11-01から1ヶ月間の記事一覧

読書23「もっと知りたい パウル・クレー」(新藤真知/2011年)

以前から気になっていた画家,パウル・クレーの「もっと知りたい」シリーズを借りて読んだ。 クレーの描く絵が好き…と言うより,惹かれていつか読もうと思って3回ほど借りてやっと読むに至った。 何か惹かれるなぁ,と思いながらパラパラとページをめくるが…

映画39「クロワッサンで朝食を」

https://movies.yahoo.co.jp/movie/クロワッサンで朝食を/345631/

読書22「The Pen 池田学」(2017年)

佐賀県立美術館で開催されていた「三人展」に参加していた1人の池田学さん。 佐賀県出身の彼の絵を初めて生で見たが,そのスケールの大きさ,絵の緻密さに圧倒された。 1つの大きな絵の中にいくつもの作品が存在する今までに出会ったことのないタイプの絵で…

読書20,21「東山魁夷 Art Album 第一巻 美しい日本への旅」「第二巻 森と湖の国への旅」(2008年)

東山魁夷さんの作品を編年順に紹介したアルバム。 全3巻あるようだが,図書館には1、2巻しかなかったので3巻はまだ見れていない。 Tree WitheringHirotaka Shirotsubakiアンビエント¥250provided courtesy of iTunes (イメージミュージック) 掲載された作品…

映画38「ヴェラの祈り」(157分)

https://movies.yahoo.co.jp/movie/ヴェラの祈り/350375/ 映画を観る前にYahoo!のレビューを観たが,この映画も酷評が多かった。 ロシア映画やヨーロッパ映画は独特な芸術的要素が多くて,日本人の感性には合わないのかもしれない。 「退屈だ」とか,「不眠…

映画37「サンドラの週末」(2014年/95分)

https://movies.yahoo.co.jp/movie/サンドラの週末/350924/ リストラに際して職を失おうとしているサンドラが,職場の16人に声をかけて自分の職を守ろうとするストーリー。 1人1人に声をかけて,説得してまわる姿,心境の変化を描いた作品。 最後まで足掻い…

映画36「アンニュイ〜倦怠の季節〜」(2012年/86分)

https://movies.yahoo.co.jp/movie/アンニュイ%E3%80%80~倦怠の季節~/350482/ 愛しているからこそセックスができないというのは,裏を返せば愛していないからこそセックスができるとも取れる。 坊主の中年男性は,パートナーを愛しているからこそ彼女とセ…

読書19「東山魁夷への旅」

今年(2018年)の11月に,六本木の国立新美術館で行われた東山魁夷さんの展示会に行った。 東山魁夷さんの絵は親は好きだったので,幼少期の頃から存在は知っていた。 ちょうど,この本の表紙絵になっている「緑響く」は記憶にもある。 子ども心にも静かに響く…

映画35「アンダーグラウンド」

https://movies.yahoo.co.jp/movie/アンダーグラウンド/28684/ 170分は長かった… でも面白かったので、苦痛ではない長さだった。 導入からトランペットと太鼓の演奏で愉快な雰囲気。 戦争中で爆撃による襲撃に遭っているのに家の中で食事を続ける人や,踊り…

映画34「帰ってきたヒトラー」

https://movies.yahoo.co.jp/movie/帰ってきたヒトラー/356055/ 久しぶりにAmazon primeで映画を探してたら,新着映画が多かった。 どれ見ようか迷っていたけど,ヒトラーの映画なのにコメディっていう不思議なタイトルに惹かれて観ようと決めた。 ヒトラー…

読書18「生き抜くための中学数学」

こちらも中学数学の全範囲を網羅している。 基本も学べ,一般レベルの応用問題も解けるようになる。 白黒ではあるが、シンプルなレイアウトで見やすくよくまとまっている。 ただ,地域でトップレベルと呼ばれる中学校で扱うような応用問題には対応していない…

読書17「中学校3年分の数学が教えられるほどよくわかる」

家庭教師として生徒に基本的な範囲を教える時に大活躍の一冊。 少し物足りない時もあるが,基本の基本を教える上では非常に分かりやすく書かれていて,中学前範囲を一冊で網羅しているところがポイント。 図解解説や,適度な色使いで読みやすく理解しやすい…

読書16「地球から来た男」星新一 ショートショートシリーズ

東京に戻ってから、風呂の中で1日1話ペースで読み進めていた本。 なんでこんなに読みやすくて面白いんだろう。 読んでいるとあっという間に時間が過ぎていく。 1話読み進めるごとに、今日が終わるのだということを感じていた。 それは、東京にいる残りの時間…

映画33「ガンジスに還る」(2018年/99分)

https://www.google.co.jp/amp/s/eiga.com/amp/movie/88447/ 神保町の岩波ホールで、映画を観た。 映像が綺麗で、高尚な映画という感想。 人の死について、映画を観ながら考えていた。 いずれ必ずくる「死」と向き合い,自ら死を望む人々(自暴自棄で死ぬので…

読書15「妖精配給会社」星新一 ショートショート

少し前に読み終えた本。 小さい頃に父に紹介された星新一のショートショートシリーズが大好きで,星新一さんがきっかけで本を読むようになったと言っても過言ではないくらい。 久しぶりに読んだけど、相変わらず面白さは健在だった。 これをおもしろいと感じ…

読書14「必ず役立つ!「◯◯の法則」辞典」(2015年/烏賀陽正弘)

地元の大きなブックオフで,衝動買いのように買った本の一冊。 「引き寄せの法則」や,「マーフィーの法則」など聞き覚えのある法則から,「サットンの法則」,「ソッドの法則」など,全く聞いたことのない法則の多かった。 引用元が明記されている訳でもな…

映画32「コールドマウンテン」(2003年/155分)

https://movies.yahoo.co.jp/movie/コールド+マウンテン/319506/ 身内の人間が紹介してくれた映画。 2003年公開の映画で,少し古い感じだったが現代で公開しても名作と言って過言ではない作品だった。 戦争映画というより,恋愛のウェイトが大きかった気がす…